横浜市 サージカルマスクの福祉施設等への配布について

横浜市より情報提供がありましたので、ご報告致します。
≪サージカルマスクの福祉施設等への配布について≫
新型コロナウイルス感染症により、マスクが不足している中、施設での感染予防の観点から、本市が備蓄しているマスクを、福祉施設等に配布します。
【配布開始日】 令和2年3月 13 日(金) 【配布枚数】  50 万枚 【配布先】 ○高齢者・障害者福祉施設等 約 38 万枚 配布対象 :特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、グループホーム、介護付有料 老人ホーム、通所介護事業所、訪問介護事業所、障害者支援施設等 配布対象数計:高齢者施設等 1,417 施設・事業所 障害者福祉施設等 先行して 234 施設・事業所、 その他配布先は調整中 配布内容:施設の内容・規模に応じてサージカルマスク1箱(50 枚)~ 68 箱( 3,400 枚)/施設・事業所 配布方法:健康福祉局から、備蓄数の少ない施設等に配布します。 (配布方法は、対象事業者に別途通知)
○児童福祉施設等 約 12 万枚 配布対象 :保育所、幼稚園、放課後児童クラブ、放課後等デイサービス事業所等 配布対象数計:2,323 施設・事業所 配布内容:サージカルマスク1箱(50 枚)/施設・事業所 配布場所:当該施設等が所在する区の区役所総務課

関連記事

  1. 《芹が谷地区大運動会》

  2. 港南台連合 新年賀詞交歓会

  3. ≪地域交流≫ ・ ジョブマッチングよこはま

  4. [konan-safety:656] 地域防犯ニュース

  5. 港南区消防出初式

  6. 安全大会 ご挨拶

  7. ≪初の常任委員会≫

  8. 令和6年度 総務局・デジタル統括本部 局別審査より

  9. 野庭町1660雨水調整池周辺の道路陥没

ピックアップ

  1. 登録されている記事はございません。

人気記事