
安心
市民生活の安心を推進します
- がん対策
がん検診の受診率向上、医療の充実、予防や早期発見、就労支援など
ライフステージに応じた対応を推進 - 認知症支援強化
早期診断・対応を促進し、医療・介護の連携強化や地域の見守りなど
切れ目ない支援体制を推進 - 地域包括ケアシステムを推進
介護・医療・介護予防・生活支援・住まいのサービスが一体的に提供される
「地域包括ケアシステム」を推進
安心して子育てできる環境を整えます
- 子育て環境の充実
小児医療費助成の所得制限の緩和・撤廃、待機児童ゼロ - 教育費の負担軽減
幼児教育・保育の無償化、私立高校授業料の無償化
安全
市民の命と財産を守ります
- 風水害・地震対策
ハザードマップの活用・見える化を推進
災害時の情報伝達の充実(防災無線、ラジオ・スマートフォン等)
地域防災拠点の機能強化
(体育館の空調設置、資機材や備蓄の更新、バーチャルパワープラント《仮想発電所》を活用した非常電源確保、グランドの夜間照明整備)
鎌倉街道・環状2号線など緊急輸送路の整備、無電柱化の推進
安定
団地/戸建て地域の再生・活性化を推進します
- 身近な場所での拠点づくり
地域につながり、支え合う活動の基盤となるサロンなどを「身近な生活地域での居場所づくり」として推進 - 団地の建替えなどによる再生やコミュニティの活性化に向けた支援策を推進
新たな交通手段の仕組みを創ります!

▲電動低速車
港南区は、山坂が多く、さらに高齢化も進み、新しい交通手段が急務です。
- 乗合タクシー
- 病院・商業施設等の
送迎バス - ボランティアバス
- 電動低速車などの導入
地域の特性やニーズに合わせた移動支援を提供する「地域交通コーディネーター」を提案し、制度化を目指します!