横浜市認知症コールセンター

今年に入り、地域を廻る中で、認知症に関連する話が増えておりますので、相談窓口の情報を記載します。(他にも相談先がありますので、詳細は、リンクを参照願います)

「よこはま認知症コールセンター」

同センターは、認知症介護の経験者や専門家が電話で応対し、相談者をサポートしながら認知症の症状や介護の悩みなどの相談や介護方法、医療に関する情報提供を行っております。

〇相談時間:火・木・金曜日 10:00〜16:00(祝日も開設、年末年始は休み)
〇電話番号:045-662-7833(なやみさよなら)
〇実施主体:横浜市
〇委託団体:公益社団法人「認知症の人と家族の会」の神奈川支部
〇相談料:無料(通話料は相談者の負担)

詳細は、下記参照

http://www.city.yokohama.lg.jp/kenko/kourei/kyoutuu/syoukai/callcenter.pdf#search=’%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E5%B8%82+%E8%AA%8D%E7%9F%A5%E7%97%87%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC’

関連記事

  1. [konan-safety:604] 多発する特殊詐欺に注意!!

  2. 《お互いさまねっといこい 視察》

  3. 上永谷駅街頭演説

  4. よこはま くらしナビ 月次相談リポート

  5. 減災対策推進特別委員会 市内視察

  6. 日野2丁目階段改修

  7. 第40回芹が谷地区野球少年の会開会式兼大運動会

  8. 令和3年度決算特別委員会 総合審査

  9. ≪港南区少年野球大会に参加≫

ピックアップ

  1. 登録されている記事はございません。

人気記事