≪港南区ソフトボール協会 創立30周年記念式典≫

27日、港南区ソフトボール協会 創立30周年記念式典に参加させていただきました。

港南区のソフトボールチームが、女子6チーム、男子21チームもあると聞き、びっくりしました。

スポーツを通じたつながりは、本当に大切なことだと感じます。私も、少年サッカーコーチをやっていたことで、地域の多くの方々を今もつながらせていただいています。

地域活性化や防災体制の強化を考えるうえで、共通の趣味や活動を通じたつながりを各世代が積極的に進められる仕組みが必要だと感じております。

町内会・自治会・商店街・文化活動・スポーツなど、どの分野も世代交代を迎えておりますが、後継者の不足に悩んでいます。

団塊の世代の方々の力や、日頃地域活動に貢献されている若い世代の方々と本件を協議する新たな場が必要ではないかと思っています。

 

 

関連記事

  1. 上大岡駅 市政報告配布

  2. 「令和3年『成人の日』を祝うつどい」の開催方法の変更について(記者発表より)

  3. ≪もちつき大会≫

  4. 市政報告No127 新たな地域交通の充実へ

  5. 下永谷駅 市政報告配布

  6. ワンダーランドマーケット

  7. 《東海道貨物支線の調査列車運行》

  8. 令和2年度4定一般質問より7

  9. 《災害時の消火栓を活用した飲料水確保対策事業》

ピックアップ

  1. 登録されている記事はございません。

人気記事

PAGE TOP