≪横浜F・マリノス フトゥーロカップに参加≫

本日、マリノスタウンDピッチにて横浜F・マリノスフトゥーロ様主催のフットサル形式の試合に横浜市会サッカークラブの一員として参加させていただきました。(写真左端前列より;横浜Fマリノス 中村本部長、古川横浜市会キャプテン)

≪チーム紹介≫

フトゥーロ;横浜F・マリノス、横浜市体育協会、横浜ラポールが運営するJリーグ唯一の知的に障害のある人たちのサッカーチーム

ラポールFC;横浜ラポールサッカー教室の修了者を中心とした知的に障害のある人たちのサッカークラブ

その他;ワミレス様、ミセス日産様、サポーターの皆様、市会サッカークラブ員がサポートプレーヤーとして、一緒に試合に参加しました。

今回のイベントは、「サッカーを通じて『障害への理解と交流』の実現を目指すために開催されております。

私もFチームの一員として4試合に参加させていただきました。一生懸命に取り組むメンバーの姿に久しぶりの運動ながら、私も奮起しました。すごくいいパスをくれるので2点決めさせていただきました。

最終的に私たちのFチームが優勝したので、少し貢献させていただいた満足感で次の活動に向かいました。

今日は、日差しがすごくて日焼け止めの効果が一切ありませんでしたので、議員としてありえない色の黒さに困っていますが、来年の3月にも開催されるとのことなので、できるだけ準備してまたみんなと交流したいと思います。

とにかく、関係者の方々の献身的なご準備の労に感謝を申し上げます。

 

関連記事

  1. 横浜市【ワクチン情報:3回目接種(追加接種)に関するお知らせ】

  2. 港南区医師会 観桜会

  3. 公明党横浜市会議員団政策懇談会」最終日!

  4. 平成30年港南警察署武道始式

  5. 北海道胆振地方中東部を震源とする地震災害救援の街頭募金活 動

  6. 野庭住宅連合 賀詞交歓会

  7. 2023年 春季ソフトボール大会 開会式

  8. 渡戸自治会・下野庭町内会大運動会

  9. 港南中央駅 市政報告配布

ピックアップ

  1. 登録されている記事はございません。

人気記事

PAGE TOP