《地下鉄津波避難誘導訓練》

2013-10-05_013859.jpg 2013-10-05_015535.jpg 2013-10-05_020141.jpg 2013-10-05_021128.jpg 2013-10-05_021218.jpg

横浜市営地下鉄ブルーライン 三ツ沢下町駅〜横浜駅間にて大津波の発生に備えた『避難誘導訓練』に参加させていただきました。

営業電車終了後の午前1時半から概ね二時間かけて、電源が止まり駅間に電車が停止した状態から車内のお客様を沢渡換気所と三ツ沢下町駅へ避難誘導する訓練です。

全員が避難完了するまでの時間、誘導方法、設備使用上の課題を検証して、津波避難マニュアルなどに反映される予定です。

想定外を防ぐ地道の取り組み!
大事なことだと改めて実感しました

関連記事

  1. ≪平成24年度 こうなん子どもゆめワールド≫

  2. 第21回平戸永谷川水辺愛護会総会

  3. リレー・フォー・ライフ・ジャパン2023横浜

  4. [konan-safety:672] 地域防犯ニュース

  5. 横浜清掃労働組合 新春の集い

  6. [konan-safety 426]【不審者情報】水道局を装う不審者に注意!

  7. 港南台駅バスターミナル側 市政報告配布

  8. 《港南区剣道大会》

  9. 港南区医師会 観桜会

ピックアップ

  1. 登録されている記事はございません。

人気記事