横浜市がけ地減災対策工事助成金について

横浜市がけ地減災対策工事助成金について知らないで工事をされた方より、ご相談を受けました。工事に着手している場合や完了後は、制度の利用はできませんので、ご注意願います。

既存擁壁の補強や崖地の保護など減災を目的とした改善工事に対しても助成する制度が新たに開始されています。  

27年度の計画承認申請の受付は、4月16日から行っています。

詳細は、リンクを参照願います。
http://www.city.yokohama.lg.jp/kenchiku/kenbou/bousai/gake/gake/gensai.html

減災助成金制度の概要

対象となる崖

 ・個人が所有しており、地盤面からの高さが2メートルを超えている崖地
 ・崖崩れが発生した場合に居住用の建物に被害がおよぶおそれがある崖地 

対象となる工事

 ・都市計画法や宅地造成等規制法、建築基準法の手続きを要しない工事
 ・原則として平坦地が広がらない工事
 ・従前の崖の高さが変わらない工事
 ・横浜市が策定する「横浜市がけ地減災対策工事設計指針(案)」に適合する工事 
 
助成の金額

 助成額は、対策工事費の1/2以内とし、かつ上限金額は下記のとおり工法ごとに定めた額を限度とします。なお、(1)の工法と(2)の工法を組み合わせた場合は、(1)の限度とします。

(1)100万円を限度とする工法
 法枠工、アースアンカー工、抑止杭、鉄筋挿入工、待ち受け擁壁
(2)50万円を限度とする工法    
 排水補強パイプ工、覆式落石防護網工、H型鋼コンクリート防護柵
   

制度利用上の注意点

  ・減災助成金の計画承認申請を行う場合は、建築防災課がけ防災担当との調整が必要です。事前にご相談ください。
  ・工事に着手している場合は制度の利用はできません。
 

関連記事

  1. 【横浜市内での就職をサポート!】

  2. 芹が谷連合自治会新年会

  3. ≪地域要望の調査≫

  4. ≪当選証書授与式≫

  5. 港南台地区センターにおける図書取次サービスについて

  6. 選挙戦!9日目 最終日‼️①

  7. 平成27年度予算港南区関連要望の回答

  8. 災害時における消火栓の飲料水としての活用

  9. 常任委員会「健康福祉・医療局 委員会

ピックアップ

  1. 登録されている記事はございません。

人気記事

PAGE TOP