《K2パーソナル・サポートセンター横浜 視察》

2012-07-24_112151.jpg 2012-07-24_113446.jpg

午前中、K2パーソナル・サポートセンター横浜を視察させていただき、パーソナルサポート事業の活動内容を教えていただきました。

今回は、アウトリーチ・高校訪問事業を中心ということで、戸塚高校定時制、横浜総合高校などでの取り組みや課題について意見交換させていただきました。

K2インターナショナルグループさをんは、1989年より不登校・ひきこもり・家庭内暴力など、生きづらさを抱える若者達の自立を支援されております。
意見交換のあとは、自分たちで雇用を創出を!と取り組まれいる250にこまる食堂やお好み焼 ころんぶすを見学。
居場所の提供としてのよこはま南部ユースプラザも観させていただきました。

若者の自立や、就労支援は、本当に大事対策だと感じます。

今後も調査していき、第2のセーフティネットを確立していきたいと改めて思いました。

関連記事

  1. 港南区 安否確認の際の緊急対応

  2. [konan-safety 393]港南区内における避難準備・高齢者等避難開始の発令について

  3. 《脳卒中の再発防止と予防セミナー》

  4. ≪統一地方選 後半戦 スタート≫

  5. 日野バス停 上屋修繕要望

  6. 永谷連合町内会・日野第一地区 新年会

  7. 長寿会納涼会

  8. ≪平成25年度予算特別委員会 予算第二特別委員会局別審査 資源循環局関係≫

  9. 平成29年度 横浜市 建設関連就職フェア~ 横浜で働こう (面接会 ・ 会社説明会) ~

ピックアップ

  1. 登録されている記事はございません。

人気記事