≪ヨコハマトリエンナーレ2011視察≫

  

  

本日、午後から横浜市会 芸術・文化議員連盟の方々と一緒に、ヨコハマトリエンナーレ2011会場「横浜美術館」「日本郵船海岸通倉庫」を視察して参りました。

第四回目の今回は、「みる、そだてる、つなげる」を方針として、現代美術のもつ多様な可能性を、広く伝える試みをされているとの説明を受けて、展示内容を拝見しました。

パンフレットのイメージと大きく違う印象をそれぞれの作品に感じ、あらためて、現場にきて見ないと分からないと強く感じました。

「横浜市といえば、文化・芸術!」は、非常に大事な展開だと思います。もっと多くのものに自身が触れることで、勉強していきます。

 

関連記事

  1. 平戸永谷川秋のクリーンアップ

  2. 横浜市医師会 賀詞交換会

  3. 港南台新年賀詞交歓会・障害者の20歳を祝うつどい

  4. ≪横浜F・マリノス フトゥーロカップに参加≫

  5. 上大岡イトーヨーカ堂横街頭

  6. 第41回日野第一連合体育祭

  7. ≪平成25年度予算第二特別委員会局別審査(政策局関係)≫

  8. 港南区選出議員団会議より抜粋

  9. 横浜駅新都市プラザにおいて、令和2年度横浜市里親相談会を開催します! 横浜市

ピックアップ

  1. 登録されている記事はございません。

人気記事