水道・交通委員会市内視察

dsc_1484.jpg dsc_1486.jpg dsc_1487.jpg dsc_1488.jpg dsc_1490.jpg

本日は、午前中に水道・交通委員会の市内視察で、新羽車両基地と川井浄水場を視察させていただきました。
新羽車両基地では、基地有効活用事業(H30年9月開所予定)・事故未然防止研修について説明をしていただきました。
基地の1F,3F(屋上)を「地域経済への貢献」「賑わいの形成」「周辺環境との調和」に沿った魅力溢れる施設の整備、運営を行うことを公募条件に事業が進められています。
川井浄水場は、明治34年から安全で良質な水を造り続けており、平成26年にPFI方式による新川井浄水場(セラロッカ)が完成。
セラミック製の膜モジュールを採用した国内最大の膜ろ過施設で、道志川系水量の全量を処理できるそうです。

関連記事

  1. 上永谷駅連絡通路 市政報告配布

  2. 《日野連合町内会・青木福寿会新年会》

  3. 第22回平戸永谷川水辺愛護会総会

  4. 第8回横浜カーフリーデー2011

  5. 第4回市会定例会

  6. 《成人の日記念街頭》

  7. [konan-safety:707] 【警察がお金を要求すればサギ!!】

  8. [konan-safety:471] 「還付金がある」は詐欺です!

  9. 上大岡駅東口側にて市政報告配布

ピックアップ

  1. 登録されている記事はございません。

人気記事