[konan-safety:602] 【不審電話情報】水道局を装う不審な電話に注意!

横浜市内で、事例のような出来事がありました。 水道局では以下のことをすることは、通常ありません。
<事例1> 水道局や委託事業者を名乗る人から、「水質調査をするので訪問する」と電話があった。 訪問して作業後に10万円を請求されたので、「水道局の方ですか」と聞いたところ、「水道局ではない」と言われた。
<事例2> 水道局や委託事業者を名乗る人から、「水質調査をするので訪問する」と電話があった。 コップ1杯の水を用意してほしいと言われた。
基本的にお客さまからの依頼がない限り、水道局が水質調査の訪問をすることはありません。 不審な点があれば、水道局お客さまサービスセンター[847(はちよんなな)-6262]へ連絡してください。
【配信元:港南区地域振興課】

関連記事

  1. 下永谷駅 市政報告配布

  2. 第一自治会スイカ割り・第二自治会花火大会

  3. [konan-safety:675] 地域防犯ニュース

  4. [konan-safety:721] 地域防犯ニュース

  5. 《笹下中学サッカー部試合結果》

  6. 上永谷ふれあいの水辺の剪定等

  7. 《港南区工業会賀詞交歓会》

  8. 上大岡駅 市政報告街頭

  9. 政策懇談会・箱根町支援を求める要望書提出

ピックアップ

  1. 登録されている記事はございません。

人気記事