市立芹が谷中学校での薬物・アルコール予防プログラム 見学

おはようございます 昨日、地元の市立芹が谷中学校での薬物・アルコール予防プログラムを見学させていただきました。 2年生107名が体育館に集まり、50分の授業を真剣に学んでいる姿が印象的であり、プログラムも非常に分かりやすい内容でした。 講師 神奈川県麻薬等薬物相談員会の山崎 健 会長 プログラム 1、脳と薬物 2、お酒と薬物のホント 3、あるシンナー少年の例 4、インナーチャイルド、ワーク 終了後、副校長先生と懇談させていただき、様々なことを学ぶことができました。 ご対応ありがとうございました。


関連記事

  1. 総務局審査 質問要旨

  2. 上大岡駅駐輪場前 市政報告配布

  3. 道路の損傷状況をLINEでお知らせください! 横浜市

  4. ≪京都市学校歴史博物館≫≪醍醐コミュニティバス市民の会≫視察

  5. 《日野ふれあい子どもまつり》

  6. 第40回港南区健康ランニング大会

  7. 市政報告配布

  8. 《クールアースデー》《七夕祭り》

  9. 選挙戦!7日目報告

ピックアップ

  1. 登録されている記事はございません。

人気記事

PAGE TOP