令和3年度決算特別委員会 総合審査

本日、令和3年度決算特別委員会 総合審査を担当させていただき、以下の項目を質問させていただきました。 今後、詳細をご報告させていただきます。
1 今後の中学校給食の在り方
(1)質問者の考えについての見解《市長答弁》
質問者の考え「デリバリー型給食の取組や魅力を正しく伝えることが重要」
(2)事業者公募に向けたスケジュール感《教育長答弁》
(3)質問者の考えについての見解《市長答弁》
質問者の考え「早期に方針を決めて、デリバリー型給食の発展に向けた準備に本格的に取り組むべき」
2 小児医療費助成
(1)県の補助制度の課題《健康福祉局長答弁》
(2)質問者の考えについての見解《市長答弁》
質問者の考え「県に対して補助制度の拡充を強く求めるべき」
3 郊外大規模団地における共創の取組
(1)市営住宅の建替における脱炭素社会の実現に向けた取組の考え方《建築局長答弁》
(2)質問者の考えについての見解《市長答弁》
質問者の考え「団地再生の取組には共創の考え方に基づき、民間のノウハウ等を積極的に活用すべき」
4 脱炭素社会の推進
(1)今回の計画の改定素案に込めた思い《市長答弁》
(2)市民が脱炭素ライフスタイルを実践することのメリット《温暖化対策統括本部長答弁》
(3)質問者の考えについての見解《市長答弁》
質問者の考え「これまで以上に各局の施策で脱炭素を意識し、全庁的に推進するべき」
5 共創の視点からの高齢者の支援及び市庁舎低層部の活用
(1)高齢者の情報格差を解決するリビングラボの活動に対する評価《政策局長答弁》
(2)高齢者の生活課題を解決する拠点としての地域の大型商業施設との公民連携の可能性《政策局長答弁》
(3)市庁舎低層部を公民連携の場としての活用の進め方《市長答弁》
(4)質問者の考えについての見解《伊地知副市長答弁》
質問者の考え「市庁舎低層部において公民連携で具体的な取組を始めるべき」
6 レシートを活用した市内飲食店利用促進事業
(1)レシ活チャレンジ第1弾の実績及び評価《経済局長答弁》
(2)事業実施に当たって生じる情報格差への対応《市長答弁》
7 教育分野でのDXの推進
(1)GIGAスクールのこれまでの取組状況《教育長答弁》
(2)GIGAスクール構想推進のための学校や教員への支援《教育長答弁》
(3)質問者の考えについての見解《教育長答弁》
質問者の考え「ICT支援員に日々寄せられる質問をデータベース化し、業務の効率化を進めるべき」
8 地域におけるDXの推進
(1)シルバークラブ(老人クラブ)の活動の充実と地域課題の解決
ア 質問者の考えについての見解《市長答弁》
質問者の考え「老人クラブの活動を充実させることで、地域の連携が広がり、地域課題の解決につながる」
イ 地域の身近な拠点を活用したオンライン行政サービスの方向性《市長答弁》
(2)成年後見制度の相談体制の充実
ア 成年後見制度の相談受付状況《健康福祉局長答弁》
イ 質問者の考えについての見解《市長答弁》
質問者の考え「相談窓口の更なる周知が必要」
ウ 質問者の考えについての見解《市長答弁》
質問者の考え「相談のオンライン化が必要」
(3)高齢者施策におけるDXの推進
ア 地域包括ケアの推進におけるデータ活用《市長答弁》
イ 高齢者施策におけるDX推進の方向性《市長答弁》
(4)地域ケアプラザにおけるデジタル技術の活用
ア 地域ケアプラザの近年の相談件数の動向《健康福祉局長答弁》
イ 地域ケアプラザの機能強化に向けた取組内容《健康福祉局長答弁》
ウ 質問者の考えについての見解《市長答弁》
質問者の考え「地域ケアプラザにおいてデジタル技術を積極的に活用すべき」
(5)各区局が取り組むDXの効果を高めるためにデジタル統括本部がどのように支援するのか《市長答弁》
9 道路損傷通報システム
(1)通報システムによる通報の件数《道路局長答弁》
(2)通報システムの一層の周知《道路局長答弁》
(3)質問者の考えに対する見解《道路局長答弁》
質問者の考え「本市が道路管理者として対応していない案件を示してはどうか」
(4)通報システム自体の改善《市長答弁》
10 みなとみらい21地区周辺の歩行環境
(1)地下鉄高島町駅からみなとみらい21地区への歩行環境改善に向けた取組状況《都市整備局長答弁》
(2)質問者の考えについての見解《市長答弁》
質問者の考え「みなとみらい21地区を中心とした都心臨海部の歩行環境の充実と更なる回遊性の強化が必要」
11 南部病院再整備支援事業
(1)新病院への来院者のアクセスの想定《医療局長答弁》       
(2)来院者が住宅地内を通行することの地域の懸念への対応《医療局長答弁》
(3)港南台駅から新病院までのアクセス《医療局長答弁》
(4)質問者の考えについての見解《市長答弁》
質問者の考え「新病院へのアクセスや交通対策については、本市が連携して対応すべき」
12 投票所での電動車いすへの対応
(1)前回及び今回の参議院選挙において、車いすで投票された方の人数《選挙管理委員会事務局長答弁》
(2)今後、電動車いすで投票所に来られた方への応対《選挙管理委員会事務局長答弁》
13 新たな地域交通の充実
(1)永野・永谷地区で実施するデマンド型交通の実験概要《道路局長答弁》
(2)利用促進を図るための取組《道路局長答弁》
(3)新たな地域交通の充実に向けた今後の取組《市長答弁》

関連記事

  1. 外出時に水分補給や休憩ができる港南区内の『まちの給水所』

  2. 横浜市 困窮により住居にお困りの方のための年末臨時相談窓口を開設

  3. JAMSTEC視察

  4. 平成27年度横浜環境行動賞「ヨコハマ3R夢」推進者表彰式

  5. SEKIユーホーズ卒団式

  6. 《港南区防災対策連絡協議会》

  7. 市政報告No133

  8. [konan-safety:457] 区職員を装った還付金詐欺の電話に注意!

  9. 港南台連合自治会賀詞交歓会

ピックアップ

  1. 登録されている記事はございません。

人気記事

PAGE TOP