最新鋭の消防艇まもり

おはようございます 昨日は、横浜港の安全を支える横浜市消防局最新鋭の「消防艇まもり」が新たになりましたので、視察させていただきました。 消防艇「まもり」の主な特徴 ●毎分32,000㍑を放水できる消防ポンプを装備 ●放水と機動性を両立させる6基のエンジンを搭載 ●石油コンビナート火災など、様々な火災へ対処するため、15,000㍑放水砲2基、7,600㍑電動式放水銃4基を装備 ●陸上への大量送水を可能とする「大口径送水口(150㎜)」を装備 ●穴が開いても沈まない、ウレタン注入小型救助艇を搭載
乗船させていただくことで、現場の皆さまが様々なご苦労をされながら、安全を支えていただいていることを学ばせていただきました。 改めて日頃からのご尽力に感謝申し上げます。









関連記事

  1. 港南台連合 新年賀詞交歓会

  2. 就労移行支援事業所「パスセンター大船」開所視察

  3. 港南中央駅 市政報告配布

  4. 野庭地域 ミニ語る会

  5. 都市整備局審査3

  6. 市営瀬戸橋住宅再整備

  7. 【記者発表】横浜市新市庁舎にふれあいショップ「marine blue(マリン・ブルー)」がオープンし…

  8. 《市営地下鉄異常時総合訓練》4

  9. 平成29年度 横浜市 建設関連就職フェア~ 横浜で働こう (面接会 ・ 会社説明会) ~

ピックアップ

  1. 登録されている記事はございません。

人気記事