予算特別委員会「教育委員会」審査より4

予算特別委員会「教育委員会」審査より【4】
4 学校業務のアウトソース
(1)学校業務のアウトソースの取組状況《総務部長答弁》 [答弁概要] これまでも、学校配当予算により、教室のワックスがけやエアコン清掃等を、民間事業者や障害者就労施設へ委託している学校もあります。 令和2年度から局一括契約で実施しているプール清掃委託について、今年度も196校で実施していますが、3年度は対象を440校に拡充するとともに、障害者就労施設に対し、教室のワックスがけや、花壇の手入れ、扇風機の清掃等の軽作業を委託する予定です。
(2)今後に向けた意気込み《教育長答弁》 [答弁概要] 障害者就労施設との連携実績のある学校からは「教職員が忙しい中、丁寧に作業していただき、とても助かっている」という声が寄せられています。 また、施設側からも、「学校において障害者が働いている状況を作りたい。 個別支援学級への理解を広げ、差別や偏見をなくしたい」など、前向きな声が届いております。 施設の就労者の中には特別支援学校の卒業生もいるということをしっかり認識して、積極的に取り組んでまいります。

関連記事

  1. 猫の不妊去勢手術費用の一部助成

  2. 《TICAD 代表団昼食会》

  3. 上永谷駅市政報告配布

  4. 上大岡駅東口 市政報告配布

  5. 第7回平戸永谷川さくらまつり

  6. 第38回港南桜まつり

  7. ≪議会改革を推進≫公明党 神奈川 ローカルマニュフェスト抜粋

  8. 宮谷町内会「宮谷盆踊り」

  9. 上永谷駅 市政報告配布

ピックアップ

  1. 登録されている記事はございません。

人気記事