救急ワークステーション

本日は、開所した救急ワークステーションを視察させていただきました。 救急ワークステーションは、横浜市立市民病院の敷地内に設置された救命救急士の教育拠点となる施設。 今年の5月1日の新市民病院の開院に合わせてスタートしました。 本市において増加の一途を辿る救急需要に的確に応えていくため、救命救急士を中心とした救急隊員の知識・技術の向上を図るなど、救急救命体制の更なる充実強化に向けて整備されました。 救命救急士の訓練の模様を見学したあと、実際に気管挿入などをやらせていただきました。 質疑では、現場の貴重なご意見・ご提案を聞かせていただきました。





関連記事

  1. ≪地域交流≫

  2. 港南中央駅 市政報告配布

  3. 港南区医師会 観桜会

  4. 《第44回港南区少年野球大会》

  5. ≪中学校キャリア教育視察;蒔田中学校≫

  6. [konan-safety:556] 【不審者情報】水道局職員等を装う不審な電話や訪問に注意!

  7. 日限地蔵入口バス停木製ベンチ交換完了

  8. 港南区工業会 平成30年新年賀詞交換会

  9. 要望が実現します❗「港南区総合庁舎前」バス停 バス乗り場増設

ピックアップ

  1. 登録されている記事はございません。

人気記事