横浜ローカルVPP事業化プロジェクト

1513642514811.jpg

昨日は、横浜ローカルVPP事業化プロジェクトの打ち合わせに参加させていただきました。
このプロジェクトは、脱FITによる再生可能エネルギー市場をあらたに創出することを目指し、「地産地消エネルギーシステムの普及」と「一括受電などを対象とした地域内電力融通の先進的な仕組み」を組み込んだローカルVPPシステムについて検証と実証を行うプロジェクトです。
また、本プロジェクトのような国内初のビジネスモデルを構築することにより、ライフスタイルの転換、人口構造や世帯の構成の変化する今後のまちづくりに貢献することも目的にしているとのこと。
今回の打ち合わせでは、集合住宅団地内における分散エネルギーシステム構想の進捗が関係者の方よりありました。
当初、聞きなれない言葉が多くありましたが、丁寧なご説明により、本プロジェクトが目指す姿を私なり理解できました。
今後も最先端の日本の技術力を研鑽し、横浜市の課題解消につなげていきたいと思います。

関連記事

  1. 港南中央駅にて市政報告配布

  2. [konan-safety:523] 声かけ事案の発生について

  3. 第33回全国都市緑化よこはまフェア閉会式

  4. 馬洗橋歩道橋下の環2歩道端に「歩行者優先」のステッカー

  5. 《横浜市介護老人保険施設経営者会 施設交流会》

  6. ゴールデンウィーク中の横浜市コールセンターについて

  7. 第67回横浜市学校保健大会

  8. 道路損傷通報システム

  9. ≪東北地方太平洋沖地震のお見舞い≫

ピックアップ

  1. 登録されている記事はございません。

人気記事