横浜市内を対象とした「ブロック塀等改善事業」の創設

dsc_0133.jpg
dsc_0134.jpg

6月の大阪府北部地震におけるブロック塀等の倒壊による人命被害を受けて横浜市では、地震発生時における歩行者への被害防止の観点より、新たに市内全域で個人が所有するコンクリートブロック塀等の改善工事を対象とした補助制度を創出することになりました。
前回の常任委員会で、ブロック塀の改善対策必要性を確認していたので、迅速な対応がされて良かったです。
事業開始は、補正予算決議を行うことから10月4日からとなりますが、大阪府北部地震発生の6月18日から本制度開始前までにブロック塀等を除去した場合でも、写真や書類等で確認できるものについて補助対策とする予定となっています。
対策等が必要な方々に情報が届くように徹底したいと思います。

関連記事

  1. 都市整備局審査4

  2. 横浜学童保育連絡協議会 南・西・港南ブロック 議員懇談会

  3. 市政報告No161

  4. [konan-safety:607] 息子や孫を装ったオレオレ詐欺が多数入電!

  5. 神奈川県行政書士会・横浜市幼稚園協会

  6. 外出時に水分補給や休憩ができる港南区内の『まちの給水所』

  7. 芹が谷地区少年野球運動会

  8. 予算特別委員会「教育委員会」審査より6

  9. 港南区スポーツ協会懇親会

ピックアップ

  1. 登録されている記事はございません。

人気記事