≪横浜市防災計画 放射性物質災害対策≫

連日の震災被害の報道を聞くたびに、一日も早く被災者の方々へさらなる支援の手が入ること祈っております。

原子力発電所の問題が、報道されておりますので横浜市の防災計画 放射性物質災害対策を確認しておきました。

≪横浜市防災計画≫
http://www.city.yokohama.jp/me/shobo/kikikanri/keikaku/toshi.html

≪放射性物質災害対策≫
http://www.city.yokohama.jp/me/shobo/kikikanri/keikaku/toshi/57.pdf

地元地域では、生活用品の大量買い、ガソリンの売り切れによる交通渋滞などが目立っています。

生活者の方が不安に感じるものについての的確な情報発信(供給予定)が急務だと感じましたので、要望しております。

計画停電の実施状況について、現段階でご自分がどうなるのか分からない方が多くいると感じます。特にネット環境なし、新聞等も購読していない方は、テレビでの情報だけでは、突然実施されると感じるのではないでしょうか?

緊急時の広報手段の必要性をあらためて感じています。

関連記事

  1. 都市整備局審査2

  2. 令和2年度4定一般質問より4

  3. 今朝は、港南台駅からスタート

  4. 横浜清掃「第74回定期大会」

  5. 予算特別委員会政策局審査

  6. [konan-safety:527] ちかん事案の発生について

  7. 水災害に特化した体験装置を新設!! (横浜市民防災センター)

  8. 市政報告No134 タウンニュース港南区版

  9. ≪義務教育等学習機会充実に向けた「国会院内の集い」≫

ピックアップ

  1. 登録されている記事はございません。

人気記事