解雇等された方への市営住宅の一時提供(新型コロナウイルス感染症関係) 横浜市

新型コロナウイルス感染症の拡大の影響に伴う解雇等により、住まいの確保が困難となった方へ市営住宅の一時提供を行います。
使用の条件 使用できる方 次の全てを満たすことが書類により確認できる方。
横浜市内に在住または在勤していること(今回、解雇された方を含む) 新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響に伴い、雇用先からの解雇等により現に居住している住宅から退去を余儀なくされていること (例)解雇により社員寮や社宅など雇用先が賃貸していた住居から退去を余儀なくされる方、収入の減少により居住可能だった住居から退去を余儀なくされる方
使用できる期間 当初6か月(状況により最長12か月までの延長ができます。)
使用料等 使用料等の負担 使用料…対象住宅一覧に記載がある額(使用開始日までに当月・翌月分の使用料を納付していただきます。) 保証金…不要 光熱水費、共益費等…使用者負担 ※重度の障害のある方がいる世帯等は、申請により使用料の2分の1を減額できる場合がありますのでお問い合わせください。
使用の申込 申込方法 使用者資格の事前確認 要件を満たしているか確認をしますので、申込前に、市営住宅課(045-671-2923)へお電話ください。
申請書類の提出(郵送) お電話での確認後、申請書類を郵送で市営住宅課へお送りください。
申請書様式はダウンロード、市営住宅課からのファクス又は郵送により入手してください。 www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/sumai-kurashi/jutaku/joho/jutakuitijiteikyou.html

関連記事

  1. 野庭団地連合・日野連合賀詞交換会

  2. 郊外部再生・活性化特別委員会

  3. 《公明党神奈川県本部新春の集い》

  4. 東永谷1-12-7付近のカーブミラー周辺草木伐採完了

  5. 上大岡駅東口 市政報告配布

  6. ≪追記;大岡川右岸の一部崩落 ③≫

  7. 《サンジュウゴカラ》

  8. 決算特別委員会建築局審査

  9. 第3回区づくり推進横浜市会議員会議

ピックアップ

  1. 登録されている記事はございません。

人気記事