令和2年度 もの忘れ検診 横浜市

横浜市では、認知症の早期発見と早期対応を進めるため、市内にお住まいの65歳以上の方を対象に、もの忘れ検診(認知症の簡易検査)を無料で実施します。 もの忘れ検診は市内医療機関83か所で受けられます。 令和2年8月28日より始まります。
もの忘れ検診の概要 対象(以下の2つを満たす方) 1.受診日現在、横浜市にお住まいの65歳以上の方 2.検診受診日までに、認知症の診断を受けたことのない方
実施場所 市内医療機関83か所
実施期間 令和2年8月28日(金曜日)から令和3年3月31日(水曜日)
費用 無料 (ただし、認知症の疑いがあった場合で、専門医療機関の受診が必要な場合の紹介料は有料です。)
検診内容 認知機能などを確認する問診
www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/fukushi-kaigo/koreisha-kaigo/ninchisyo/monowasurekenshin.html

関連記事

  1. 選挙戦!9日目 最終日‼️③

  2. 《上大岡駅》

  3. 市営野庭住宅A街区移動販売視察

  4. 道路損傷通報システム

  5. 令和6年港南区消防出初式

  6. 地域市政報告会

  7. 神奈川県土地家屋調査士会 賀詞交歓会

  8. 神奈川県行政書士会・横浜市幼稚園協会

  9. 「街歩きx謎解き」による新たな観光コンテンツ 横浜市交通 局

ピックアップ

  1. 登録されている記事はございません。

人気記事