[konan-safety:697] 不審メール情報

[konan-safety:697] 不審メール情報 水道局を装う不審なメールに注意!
横浜市内で、事例のような出来事がありました。 水道局では以下のことをすることは、通常ありません。
<事例>  水道局から委託されてきたと名乗り、水道工事を行うため、水道管の確認等を行いたいという訪問があった。 水道局の職員は職員証を携帯しています。 水道局の委託事業者や請負工事事業者等が訪問する場合には、委託証明書や水道局が発行した身分証明書を携帯しています。 訪問があった場合には、身分証の提示を求めてください。 不審な点があれば、水道局お客さまサービスセンター [045-847-6262]へ連絡してください。
【配信元:港南区地域振興課】

関連記事

  1. 《横浜市病院協会看護専門学校第18回戴帽式》

  2. 下永谷駅市政報告配布

  3. 体育館空調モデル設置校視察

  4. はじめてのおあずかり券 配付開始!

  5. チャリティー横浜歌謡民謡祭

  6. 《榎戸バス停にベンチ設置完了してます》

  7. [konan-safety:599] 電動自転車バッテリーの盗難多発中!注意してください!

  8. 《平成25年度神奈川県戦没者追悼式》

  9. 上永谷駅 市政報告配布

ピックアップ

  1. 登録されている記事はございません。

人気記事

PAGE TOP